【2022年10月制度改正】企業型DCとiDeCoが併用可能に

2022年10月の法改正の内容

今まで企業型年金規約の定めによりiDeCoに加入できなかった企業型確定拠出年金(以下、「企業型DC」といいます)加入者の方も、以下の条件を満たすことで2022年10月以降は原則、iDeCoに加入できるようになりました。

企業型DCとiDeCoの併用条件

各月の企業型DCの事業主掛金額と合算して月額5.5万円を超えていないこと

企業型DCに加入している方が
iDeCoに加入する場合
企業型DCと確定給付型(DB、厚生年金基金など)に
加入している方がiDeCoに加入する場合
企業型DCの事業主掛金(①) 55,000円以内 27,500円以内
iDeCoの掛金(②) 20,000円以内 12,000円以内
①+② 55,000円以内 27,500円以内

iDeCoの掛金額は、月額2万円(DB等の他制度※にも加入している場合は月額1.2万円)、かつ事業主の拠出額と合算して月額5.5万円(同2.75万円)の範囲内とすることが必要です。iDeCoの掛金の上限額は、お勤め先の企業年金(企業型DCや確定給付型の企業年金等)の実施状況により異なります。

  • DB等の他制度とは、確定給付企業年金(DB)、厚生年金基金、石炭鉱業年金基金、私立学校教職員共済をいいます。
  • 事業主の拠出額によっては、iDeCoの掛金の上限が小さくなったり、iDeCoの掛金の最低額(5千円)を下回り、掛金を拠出できなくなったりすることがありますので、ご留意ください。
  • 既にiDeCo加入中の方でiDeCoの掛金額を変更する場合は、ご自身で変更手続きを行う必要があります。

事業主の拠出額や掛金上限額の確認方法はこちら

掛金額の変更手続きはこちら

掛金(企業型の事業主掛金・iDeCo)が各月拠出であること

企業型DCの事業主掛金とiDeCoの掛金については、任意に決めた月にまとめて拠出(年単位拠出)することも選択可能となっていますが、今回の要件緩和は、事業主掛金とiDeCoの掛金について、各月の拠出限度額の範囲内での各月拠出に限ります。
事業主掛金が各月の拠出限度額の範囲内での各月拠出となっていない場合は、当該企業型DCの加入者はiDeCoに加入することができません。

企業型DCのマッチング拠出※を利用していないこと

マッチング拠出を導入している企業の企業型DC加入者については、マッチング拠出とするかiDeCoに加入するかを加入者ごとに選択できるようになります。

  • マッチング拠出とは、会社が拠出する掛金に加えて、加入者本人が掛金を上乗せして拠出することができる仕組みです。
    マッチング拠出の停止を行う場合は、お勤め先にてお手続きください。

iDeCoへの加入可否と掛金上限額の確認方法

企業型DC加入者WEBサイトにて、確認可能です。
なお、ご自身の企業型DC加入者WEBサイトが不明な場合は、勤務先のご担当者様にご照会ください。

企業型DC加入者WEBサイトは以下4社のHPのいずれかでログインが可能です。

SBIベネフィット・システムズ株式会社

日本インベスター・ソリューション・アンド・テクノロジー株式会社[略称:JIS&T]

日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社

損保ジャパンDC証券株式会社

企業型DCとiDeCoを併用する方の加入ステップ

まずはお申込みフォームから資料請求を完了させてください。
申込書類をお送りいたします。

STEP1
 WEBサイトで加入者情報を入力する

STEP2
 楽天証券から申込書を受け取り、必要事項を記入する

STEP3
 楽天証券に申込書を返送する

⇒口座開設完了! 開設完了通知書が届きます

  • お申込み完了から口座開設まで約1か月~2か月程度かかります

お申込みはこちら

よくあるご質問

  • マッチング拠出とは、なんですか?
  • 現在企業型DCでマッチング拠出中ですが、iDeCoと企業型DCを併用したいです。
    手続きはどのようにすればいいですか?
  • 「マッチング拠出」と「iDeCo」どちらを選ぶべきですか?
  • 企業型DCとiDeCoを併用して加入する場合、iDeCoの掛金は年払いを選択できますか?
メニュー

iDeCoの概要や申込方法、諸変更の手続き方法について24時間ご案内いたします! AIチャットボットに質問してみる